共兴达技术有限公司

新闻动态

News Information

“了解”和“承知”差在哪儿?

質問者さんは、お客様に「了解しました」と言うのは失礼で、「承知いたしました」が良いといわれたのですが、明確な違いがわからないと質問しました。

提问者问道,我被提醒说对客人讲“了解しました”是失礼的,应该说“承知いたしました”,可是我不明白其中明确的差别。

1、「了解=完了している。理解している。簡単に言えば、大丈夫わかってるよ~の意味。承知=承る。かしこまって用件を聞き確実に相手に伝えるの意味」

1、“了解=结束了。明白了。简单来说,就是放心我明白的~的意思。承知=接受。向对方确认自己知道了他的事情这样一个意思。”

2、「承知=事情などを知ること。または知っていること。了解=物事の内容や事情を理解して承認すること」

2、“承知=明白了情况。或者是一直知道情况。了解=理解并确认事情的内容和情况。”(bybgr)

3、「“了解しました”を使用するケースがあるとすれば、警察や軍隊など一般ビジネス社会とは異なる場所であり、これを一般社会で普通に使うとすれば、かなり不自然かつふざけた言い回しに聞こえます」

3、“使用“了解しました”,仅用于警察或军队等不同于一般工作领域的场合。把这个放在工作场合里说的话,会让人听起来很不自然也不太正经。”

それぞれ意見は微妙に違いますが、「了解」は承認という上から目線の意味が入るため、あまりビジネス用語として使用しないほうが賢明なようです。

虽然各种各样的意见有着一些微妙的差别,但用“了解”来表示确认的时候有种上级对下级的感觉,所以还是不要把它用在工作上为好。

「お疲れ様です」「ご苦労様です」「お伺いします」「お聞きします」―― 新入社員だけでなく、一般の社会人でも尊敬語、謙譲語を完全に理解している人はあまりおらず、なにかしら言葉の意味を勘違いしているものです。警察、少なくとも刑事ドラマの世界では「ご苦労様です」も尊敬語のようで、上司に対して部下が「ご苦労様です!」と声掛けしているシーンが多くあります。

“您辛苦了”“你辛苦了”“去您那拜访”“请您说吧”——不仅是新职员,普遍在工作的人们都没办法完全掌握尊敬语、谦让语的用法,总有点把这些话的意思搞混。警察当中,至少关于刑警的电视剧中,“你辛苦了”也被当做尊敬语一样,常看到部下对上司说“你辛苦了”的画面。

敬語の使い方や意味を考えすぎて、肝心の報告や連絡自体を忘れてしまったり、うまく報告できなかったりするくらいなら、たとえ間違いであっても、積極的に報告·連絡をして、その都度注意された間違いをゆっくり修正していく方が、会社にとけ込むにもよいのではないでしょうか。

考虑太多敬语的使用方法和意思,反而让人忘了重要的汇报和联络自身的内容,如果你没办法好好汇报,那么即使弄错了,也积极地进行汇报·联络吧,然后每次把被指出的一些错误慢慢改正过来,这样会更好融入公司环境吧。

1か月ですべてを覚えるのは無理です。先輩や上司の方も言葉遣いは、本人が気づきやすく、簡単に指導できる格好の素材ですから、あえて教えずに間違いを犯してから、ゆっくり指導していくのはいかがでしょうか。

敬语用1个月是没办法完全记住的。前辈和上司的说话方式,是你可以很容易注意到的,是很合适的指导素材,敢于犯错,然后再渐渐的接受指导这样如何呢。